ふるさとの米処
_
菊 屋 商 店
Tel 048-771-1452
Fax 048-771-4778 |
 |
※ 精 米 部
良質な生産地を厳選し、
長年の経験を生かし、
丁寧に精米しています |
 |
※ 米 飯 部
添加物を使わずに、
手作りの家庭の主婦の味で
ご提供しています。
お弁当のご飯は、
ご注文を頂いてから詰めますので、
いつでもホッカホカで
お召し上がり頂けます
|
 |
|
※ 米 飯 部 自慢の品の中からいくつかご紹介します |
|
●ぼた餅

1個 85円(税込)
安心の100%国産、
北海道産の大納言を使用した
「あんこ」でつくる昔懐かしい味
ご希望の個数でお詰め致します
|
● しょうゆだんご

1本 80円(税込)
お米を蒸して、つぶして・・
杵つき機でついて生地を作ります
こちらも、ご希望の本数で
お持ち帰りいただけます
|
●手作りべんとう

470円(税込)
こだわりの「手作りべんとう」です。
ご注文を頂いてから
炊きたてご飯を詰めますので
いつでもホカホカを
お召し上がりいただけます
ご予算に応じてお作り致します |
●おにぎり各種
手作りの出来立ておにぎりです
ご希望の数でお持ち帰りできます
● おそうざい
手作りのお惣菜も色々あります
|
● あらかじめご注文を頂ければ、
ご予算によりご調整致します
● お電話を頂くか下記のFAXに
ご記入の上、送信ください |
・中山道通り________
住所:桶川市寿1-13-9__
営業時間:________
__米飯部 午前9時~午後6時迄
__精米部 午前9時~ 午後7時迄
定休日:日曜日・祝日____ |
|

詳細地図はこちらから |
割引券を印刷してご持参ください。
以下の割引をいたします
 |
|
FAXでご注文の方は下記を印刷してご記入の上、FAX送信をお願いします |
☆ FAX用 ご注文用紙 ☆ Fax 048-771-4778
下記のご注文用紙に必要事項をご記入の上、048-771-4778 へFAXをご送信下さい。
● お客様へのご連絡(ご返信)方法 : □ 電話 ・ □ FAX ・ □ E-mail
● ご注文者様 ※この用紙に記入しているお客様(ご注文者様)について、ご記入ください。
※ お願い メールアドレスはなるべくPC用を楷書でご記入下さい。 携帯用の場合、送信エラーで返信出来ないことがあります。
( フ リ ガ ナ )
お 名 前 |
|
メールアドレス |
|
ご 住 所 |
〒 -
|
電 話 番 号 |
- - |
FAX番号 |
- - |
お支払方法 |
□ 銀行振込 / □ 郵便振替 / □ 現金書留 ※ 左記のお支払方法からお選び下さい
|
領収書発行 |
□ 希望する / □ 希望しない |
● お届け先 ※ご注文主とお届け先が異なる場合にご記入ください。この場合代金引換はご利用出来ません。
※ お願い メールアドレスはなるべくPC用を楷書でご記入下さい。 携帯用の場合、送信エラーで返信出来ないことがあります。
( フ リ ガ ナ )
お 名 前 |
|
メールアドレス |
|
ご 住 所 |
〒 -
|
電 話 番 号 |
- - |
FAX番号 |
- - |
● ご注文商品 ※ホームページをご確認の上、商品名と単価をご記入下さい。
商 品 名 |
単 価 |
数 量 |
合 計 金 額 |
|
(税込) |
|
(税込) |
|
(税込) |
|
(税込) |
|
(税込) |
|
(税込) |
包 装 方 法 |
□ □ 贈 答 用 / □ 簡 易 包 装 |
の し / 記入文字は下記へ |
□ 御 礼 / □ 志 /
□ 粗 品 / □ 御 祝
□ 御 中 元 / □ 御 歳 暮 /
□ 御 年 賀 / □ 寸 志
□ 御 見 舞 / □ そ の 他 ( ) |
|
● お届け希望日 ※商品によりお届け日を変更させていただく場合があります。
年 月 日 ( )曜日 |
午前 / 午後 : |
中 ・ 頃 ・ 頃迄 ・ 過 ・ 以降
電話後 ・ 昼頃 ・ 夕方 ・ 他
|
〒363-0016 埼玉県桶川市寿1-13-9 電話 048-771-1452/ FAX 048-771-4778
菊 屋 商 店
FAX受信後、翌営業日→3営業日以内に弊店より電話・Fax・E-mailのいずれかで、ご連絡いたします。
(※ 定休日は原則として月曜日と元旦ですので、ご返信の月日は、その旨ご留意下さい) |
|